Android Studioでエミュレータを起動しようとした時にHAXMがインストールされていなかった件

Google App Engineを使ってみて実機でlocalhostにアクセス出来ないもんだから、エミュレータで試そうと思い起動したら、

(´・ω・`)……

[Android]AndroidStudioでエラーが出てエミュレータが起動しない場合の対処法 _ 妄想プログラマのらくがき帳

調べるとこんな記事を見つけた。

BIOSいじるのが面倒なので、とりあえず「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Android\Sdk\extras\intel\Hardware_Accelerated_Execution_Manager\intelhaxm-android.exe」を実行したらインストールできた。

その後はエミュレータ起動できました。ヽ(=´▽`=)ノ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする